『ジムノペディの旅路(仮称)』は、 旅人“ジムノ”の足跡を追いながら左の地の各所を紹介する、モノトーンミュージアム初のワールド・サプリメントとなります。
 現在の左の地は皆様と共に築き上げたもの。
 であればこそ、左の地を紹介するこの一冊は、あなたの力があってはじめて在るべき姿になるといえるでしょう。

 あなたの左の地に生きる人々、其処此処に息づく国や文化、まだ語られていない物語を教えて頂けませんか?
 あなたの生み出したキャラクターがパーソナリティーになったり、あなたの演目が演目題材になったり、あなたが描いた国をジムノが訪れるかもしれません。

 あなたとわたしで一緒に、このアイロニックメルヘンの世界に新たな足跡を描くことが叶うなら、こんなに嬉しいことはありません。
 たくさんの投稿をお待ちしております!

 2025年10月 すがのたすく

■概要

▼投稿募集期間
 2025年10月27日〜2026年3月末日(消印有効)
 
▼応募資格
 モノトーンミュージアムRPG、そして創作活動を楽しむすべての皆様
 
▼形式
 文章、小説、イラスト、漫画、映像、音源など媒体・形態は問いません
 
※投稿受付フォームでは、添付ファイルは“最大5ファイル”“10MB以下”となります。
 投稿本文内に記載しきれなかったり添付が困難な場合は、アップロード先のURLを記載する形でご投稿頂けます。
※クラウドやWEB上の転送サービスなどへアップロードする場合は、2026年4月15日までダウンロード可能な状態にして頂けますようお願いいたします。リンク切れ、期限切れ、ファイルの破損、文字化けなどによる不受理の責任は負いかねます。投稿の際は今一度ご確認を頂ければ幸いです。

■募集内容 ―あなたの左の地を教えてください―

 『モノトーンミュージアム』にまつわるアイデアを広く募集します。
 “あなた自身が考えたアイデア”であれば、ワールド、データ、ルール、演目――どのようなものでもかまいません。
 たとえば――

・国や組織
・名所や名物、名店
・祭や風習
・ことわざや伝承
・服飾
・食事
・其達
・アイテム
・特技、エネミー特技、逸脱能力
・キャラクター
・演目、演目題材
・追加ルール、選択ルール
・シート


 ――といったものです。
 これらに限らず新たなアイデアも大歓迎!
 ぜひ、あなたが描く左の地と、さらなる地平を見せて頂けたら嬉しいです。
 
▼投稿できないもの
 以下の要素が含まれるものは、その要素の大小にかかわらず不受理となります。

・あなた自身が作成していないもの
・AI生成コンテンツを使用しているもの
・第三者の著作権や肖像権、名誉やプライバシーなどを侵害するもの
 ⇒イメージ元やオマージュがあり「抵触するかどうか」がご不安な場合は、イメージ元の作品名を明記してご投稿ください
 
▼注意事項
・ご投稿頂いたアイデアは、『ジムノペディの旅路(仮称)』および今後の『モノトーンミュージアム』関連コンテンツに採用される可能性があります。
・すべての投稿について採用をお約束するものではありません。
・投稿は採用の過程で、設定や内容に変更が生じる可能性があります。また、イラストは原則的に「デザインアイデアの投稿」として扱われ、採用の際にはイラストレイターによる再描画が行われます。
・受理された投稿は、採用の有無にかかわらず『ジムノペディの旅路(仮称)』の「投稿者リスト」にお名前を掲載いたします。公序良俗に反するお名前や、ヘイトや宣伝が目的と見なされるお名前、フォント未対応の文字や記号が使用されているもの、同一人物と思しきお名前の記名揺れなどは、当社の判断で変更や未掲載処理を行なう可能性があります。
・採用されたアイデアの著作権はF.E.A.R.およびすがのたすくに帰属します(採用後のトラブルを防止する目的であり、投稿者様のアイデア利用に制限を課すものではありません。詳細はQ&Aをご参照ください)。

■投稿方法

 以下の3点を明記して、投稿受付フォームまたは郵送でお送りください。

@投稿者名
A連絡先
 投稿受付フォームの場合:メールアドレス
 郵送の場合:住所
B投稿内容
 ※公開済み作品の場合は、初出時の作品URLか実物(物理媒体の場合、郵送)が必須となります
 
▼投稿先
・投稿受付フォーム(Googleフォーム)
※投稿受付フォームのご利用には、Googleアカウントでのログインが必要です。
 https://forms.gle/DoXEEieSskWYqpsN6
 
・郵送
 〒101-0021
 東京都千代田区外神田2−9−3
 ユニオンビル工新702
 有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチ『MMM旅路投稿受付』係
 
▼投稿締切
 2026年3月末日(消印有効)
 
 あなたの投稿をお待ちしております!
Back
(C)2024 Tasuku Sugano / FarEast Amusement Research Co.,Ltd.